採⽤情報

認知症疾患医療センター相談員:募集要項

募集人数

1名

みどり病院内にある【認知症疾患医療センター】における
・もの忘れ外来の医療相談全般
・認知症の初期集中支援活動
・NPOのみどりの森の業務
・その他センター業務
(会議、研修運営、家族教室対応、広報活動等)
をお願いします

 

※将来的には法人内相談員スタッフ間での異動の可能性があります

応募資格

医療機関、介護施設、障害福祉施設等での相談援助業務のご経験が1年以上
社会福祉士資格
精神保健福祉士資格
普通自動車運転免許
をお持ちの方

勤務時間

平日8:30~17:30(休憩60分)
※業務により月に2回程度土曜勤務となる可能性がありますが、その場合には平日にお休みを振替いたします

 

勤務形態

【契約期間】 期間の定めなし
【試用期間】 試用期間あり(3カ月)
【就業場所】 新潟市中央区
総合リハビリテーションセンター・みどり病院内
認知症疾患医療センター

待遇

【給与】
基本給 200,000円 ~ 240,000円
資格手当10,000円(社会福祉士・精神保健福祉士等)
合計 210,000円 ~ 250,000円
※給与はご経験等考慮して決定いたします

【諸手当】 時間外勤務手当、扶養手当、職能手当等
【福利厚生】
• 退職金制度 有り(勤務実績3年以上)
• 育児休業・介護休業制度(取得実績有り)
• 院内無料カウンセリング
• 職員食堂、職員駐車場 有り(自己負担1,500~2,000円)

通勤手当

あり(上限26,000円)

賞与

あり 年2回(年間3.9ヵ月/前年実績)

昇給

【賃金改定】 年1回 (6月)

加入保険

厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

休日

【休日】 年末年始、夏季休暇、計画休暇、慶弔休暇(就業規程による)
【年間休日・休暇】 120日程度
【年次有給休暇】 勤続6ヶ月で10日、最高20日

その他

■応募手続
下記の応募フォーム・メール・お電話にてお問い合わせください。
※面接希望日があればご連絡ください。

■選考方法
(1)書類選考
提出書類:自筆履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証のコピー
(2)面接
※zoomによるWEB面接も行っていますのでお問い合わせください

■選考日
応募者に後日連絡致します。

■職場見学
常時受付しています。
見学希望の方は下記連絡先まで事前にお申し込み下さい。

 

■連絡先
応募書類提出先、採用担当者へのお問い合わせは下記までお願いいたします。
〒950-0983 新潟市中央区神道寺2-5-1
医療法人新成医会事務局 人事労務課
TEL 025-244-0030  FAX 025-244-0005
E-mail roumu@midori-gr.jp

 

【備考】
•それぞれの経験と能力に応じた内容で教育・研修を実施していきます。
•敷地内全面禁煙で勤務時間中の喫煙は出来ませんので、喫煙されない方を希望いたします。

お問い合わせ

求人への応募・各種お問い合せは、こちらのメールフォームをご利用下さい。 ※インターネットからのお問い合わせの場合、当院担当者からのご連絡が遅れる場合があります。お急ぎの際は、お電話でお問い合わせ下さい。

  • 登録完了後、自動返信メールをお届けします。自動返信メールが届かない場合には、再度登録を行って下さい。
  • お使いのパソコン環境によっては、登録画面が使用できない場合があります。その際には、roumumidori-gr.jpに直接、メールを送信して下さい。
  • 携帯電話のメールアドレスをご利用の場合、設定によっては、パソコンとメールのやり取りができず、自動返信メールが届かない場合があります。その際には、お電話にてお問い合わせ下さい。
  • 応募・問合せに関する詳細は、採用担当者からメールにてご案内致します。
  • 自動返信メール到着後、2~3日経っても採用担当者から連絡がない場合、法人本部人事労務課(TEL.025-244-0030)までお問い合わせください。
  • 原則、面接は平日の10時を予定しております。

*は必須項目です

申込内容*
お名前*
ふりがな*
年齢*
E-Mail*
希望職種*
面接希望日
見学希望日
性別
電話番号
郵便番号 -
住所
その他(ご質問等)

※ フォームより送信された方は、個人情報保護方針についてご同意していただけたものとみなします

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ